通訳者Mのブログ

通訳者の毎日をシェアする通訳ブログです

英語から日本語の同時通訳

こんにちは

通訳者の毎日をシェアする通訳者Mのブログです

 

 

今日も一日ホテルに缶詰めでございました。

最近本当に英日同時が多いっす。

 

この1,2年で英日同時をやっている状態がデフォルトになりました。

そうすると面白いことに、恐怖から楽しむ対象に変わりつつあり。。なんというのか、あのスリル感?

 

同時通訳を経験したことがない方はスリル感とはなんぞや?かと思いますが、ちょっと説明してみます。

 

 

英語から日本語の同時通訳ではずっと英語を聞き続けることがマストです。英語を聞きながら、聞いている日本人に分かりやすく訳す必要があります。当然聞いていて「む?」となるところがあったとしても、崩壊しないように話を聞き続け会話を成立させなければなりません。止まったらアウトです。

 

スリル感や恐怖がどこから来るかというと、「聞き取れなかったらどうしよう?」「言っていることが理解出来なかったらどうしよう?」そして結果的に「聞いている人が混乱したらどうしよう?」なんですよね。日本人が外国人に対して覚える恐怖感と大して変わりません。

誰しも同時通訳を始めるとそういう悩みに直面し続けます。根本的に日本語ネイティブである以上、その辺の恐怖感がゼロになる日は来ないと言っていいと思います。

 

 

同時通訳する時は、大丈夫だろう、と思って始めないと出来るものも出来ません。押されないように踏ん張って日本語を押し込む(笑)エネルギーは、自信がないとなかなか涌いてこない。

 

そして英語から日本語の同時通訳においては、ベストな訳を誰もが出したいと思っていながら、その訳が出ないことがあるんです。その時が問題。自信も大事だけど、それ以上にプライドを捨てることがとても大事だと思います。

英語のスピードに置いていかれないように、セカンドベストに妥協する。とりあえずカタカナで出す。幼稚な日本語に甘んじる。

粘らずに妥協することが必要なんです。

それに、自分が訳していて必ずしも理解出来ないことでもクライアントは分かってる場合があります。理解しないまま訳すというのは気持ち悪いです。が、自分は知らないことかも?とすぐに折れて、サーっと力まずに訳すことで、助かることもあります。

 

おやつの時間、ブースから抜け出しました