通訳者Mのブログ

通訳者の毎日をシェアする通訳ブログです

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

通訳のニュアンス

こんにちは 通訳者の毎日をシェアする通訳者Mのブログです 表と裏があるように、一つのことを表すのに「こちらから目線」、と「あちらから目線」があります。 あなたがパリに出かけて、レストランで美味しいメカジキのトリュフホワイトソースがけ、なんてい…

通訳とリーディング

こんにちは 通訳者の毎日をシェアする通訳者Mのブログです こうやってThe Economist読んでいて思うのは、やっぱり調べなければいつまでも分からない単語であるということ。たくさん読んでも突然ひらめいて意味が分かったりはしない。そういうことは多読に求…

繁忙期のある一日

こんにちは 通訳者の毎日をシェアする通訳者Mのブログです 繁忙期に限って資料がなかなか来ないことがあって、すでにヘトヘトです。 今朝は、高速で数字のオンパレードが20分続くという、稀に見ない会議で笑ってしまいそうでした。通訳学校では数字を英語で…

多読にだまされない

こんにちは 通訳者の毎日をシェアする通訳者Mのブログです 久しぶりにコーヒー飲みながらThe Economistを読むという贅沢な時間取れました 通訳者にとって、多読は大事だけどいつ花咲くか分からない多読の効果を盲目的に信じるだけでなく、精読をたくさんする…

日本語から英語の同時通訳

ー2022.10.24 13:52アップデートしました こんにちは 通訳者の毎日をシェアする通訳者Mのブログです 今日は久しぶりに日英の話。独り言に近いです。 日本語を英語に文字通り変換していくだけで話が通じるときは、速さにさえ追いつけばそれほど難しくはない。…

シラけないように

こんにちは 通訳者の毎日をシェアする通訳者Mのブログです 会合やレセプションにおけるスピーチ(つまり形だけのスピーチで内容を皆が必死に聞かなくてもいいような類、と言ったらまずいかなあ)の逐次通訳に入る時は、通訳者視点で行けば当然緊張はすると思う…

速い英語から日本語への同時通訳

こんにちは 通訳者の毎日をシェアする通訳者Mのブログです 同時通訳をしていて、あまりにもスピーカーが速いから骨を分かりやすく話そうとスピードを落とす場合は当然全部の内容は拾えません。スピードが違いすぎるから。 落とした部分を自分の背景知識で補…

通訳者の失敗

こんにちは 通訳者の毎日をシェアする通訳者Mのブログです 通訳していると失敗することもあれば、上手くいくこともあります。上手くいったときは意外と理由なんてない。失敗した時は意外と必ず理由があるもんです。 でも失敗しても死なないで人生続いていく …

テンポ良い通訳

こんにちは 通訳者の毎日をシェアする通訳者Mのブログです 通訳をしていると良いことも悪いこともサプライズもたくさんあります。 ただコロナ禍ではオンラインという決まりきった方法でのみの通訳でしたので、こんなに通訳って単調だったあ?と思うことも多…

文章は短く簡潔に

こんにちは 通訳者の毎日をシェアする通訳者Mのブログです 緊張する場面では特に言えることですが、自分のキャパをオーバーするような文章を作らないこと。それは一度も使ったことがない表現が含まれる場合もありますし、オリジナルに引きずられてズルズル長…

分かりやすい同時通訳について

こんにちは 通訳者の毎日をシェアする通訳者Mのブログです 同時通訳する時に気をつけなければいけない点は諸々ありますが、今日はそのうちの1つだけ。 意味が頭に入ってくる文章を話すこと 同時通訳は聴き取ったそばから違う言語にしていく作業です。 発言を…