こんにちは
通訳者の毎日をシェアする通訳者Mのブログです
これは大変だなと思う仕事をするために、毎日あらゆる仕事をさせてもらっているような感じが最近しています。一つ一つ丁寧に向き合うことで、忘れた頃に役立つ時が来ます。もっとちゃんと向き合いたいんですけどね、時間があれば。
だから日々の仕事に感謝です。
昨日の仕事が今日の仕事の理解に繋がることもあれば、半年後に役立つ時もある。
全部繋がってるんだよね。
料理しながらポッドキャストを聞いたりすることが多いです。目は使えないけど、耳ならずっと空いてるから。電車でポッドキャストは勿体無くて、読む時間に使ったりしています。
ストラップを棚にぐるぐる巻きつけて。
ストレスを感じたり、自分の通訳にやるせなさを感じたりする時、キャベツの千切りとか、枝豆をむくとか単純作業しながらポッドキャスト聴いているとなんかすごく落ち着いてくるんですよね。
今ここに集中、が出来ることで、地に足がつく気がするし、どうしようもないことをぐるぐる考えなくて済むから。